2008年2月13日水曜日

掲示板「梁山泊」過去ログデータ 106

Re: クリスマス 投稿者:金 国雄 投稿日:2006年12月19日(火)21時21分30秒
 チングさん、こんばんは。

> 크리스마스 카드
> http://www.dearyou.com/ecard/cardList.asp?oidCategLeftMenu=3111

 韓国のクリスマスのグリーティングカードを紹介してくれてありがとう。
おそらくチングさんも韓国や日本の脱北者(チングさん個人は、この言葉
が好きではなかったですが)の方々に送られると思います。

 日本のグリーティングカードのサイトも2、3紹介します。

ヤフー
http://view.greetings.yahoo.co.jp/tokushu/xmas/
goo
http://ecard.goo.ne.jp/
楽天
http://greeting.rakuten.co.jp/event/xmas/

 今日いただいた青柳さんの支援感謝(18日に和解が成立)のハガキに
もクリスマスの言葉として、

 「夜明けの太陽は、わたしたちに臨み、暗闇と死の陰に座している者たちを
  照らし、わたしたちの歩みを平和の道に導く。」(新約聖書 ルカ福音書
  第1章78・79節)」

 と記されていました。

 *ググル検索 「青柳行信」
   http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&ie=UTF-8&rls=GGLR,GGLR:2006-31,GGLR:en&q=%e9%9d%92%e6%9f%b3%e8%a1%8c%e4%bf%a1

 「これまでの経験を活かし、これからも、人権・正義と平和活動を続けてい
きたいと願っています。」

 ともありました。

 チングさんにおいても自由、人権、平和が身近なものでありますように!
 そしてクリスマスを楽しんでください!

 金 国雄 拝


--------------------------------------------------------------------------------
クリスマス 投稿者:チング 投稿日:2006年12月19日(火)17時10分41秒
>  毎日新聞のサイトに「イルミネーション’06」がありますので紹介します。
> http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/light/etc/illumi06/

크리스마스 카드
http://www.dearyou.com/ecard/cardList.asp?oidCategLeftMenu=3111

 さようなら
 チング


--------------------------------------------------------------------------------
TBS:報道特集 投稿者:金 国雄 投稿日:2006年12月17日(日)18時43分42秒
 今しがたの報道特集(http://www.tbs.co.jp/houtoku/)「北朝鮮帰還事業~その大罪」
では写真家でジャーナリストの山本将文さんが出ていました。

 在日脱北者(日本人妻を含む)が何名か顔を出して証言していましたし、川島助教授も
登場し、実証的見地より意見を述べていた。

 私の考えていた予定より一週間ほど遅れて放送されたように思います。


 ↓の画像、高速道路のサービスエリアのトイレ前の韓国の戦闘警察(日本で言うとこ
ろの機動隊)。たまたまトイレに行ったところ回りを彼らに占められツレションをする
羽目になった。

 それにしても韓国のサービスエリアのトイレが非常に綺麗になったことに感心すると
ともに周りを戦闘警察隊員に囲われて一瞬、ドキッとする。それにしても彼らの若さが
まぶしかった。

 彼らはこのとき反米デモの警備に動員されたものと思います。このときインターでの
警備が厳しかったところがあった。



--------------------------------------------------------------------------------
Re:歳末 投稿者:金 国雄 投稿日:2006年12月17日(日)10時44分17秒
 享安山人さん、皆さん、おはようございます。

> 今日は家族が大阪市役所近くのイルミネーション見物に出掛け、一人でのんびりと
> 過ごしています。明日は教会の大掃除と精神障害者共同集会所の忘年会です。
> 中々忙しい日になりそうです。

 毎日新聞のサイトに「イルミネーション’06」がありますので紹介します。
http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/light/etc/illumi06/

 大阪市役所近所の『OSAKA光のルネサンス2006』も画像で見る限り綺麗で
すね。

 近年、会社や個人住宅でもイルミネーションやライトアップが盛んで、拙宅近所で
も良く見かけるようになって来ました。拙宅でもある事情からささやかにはじめてい
ます。

> 心身を出来るだけ好調にするよう日々努めています。
> いつか金国雄さんとお会いして色々話ができるよう願っています。
>
> この社会の中で少しでも隣人との「平和」を実現できるよう
> これからも努めていくつもりです。

 ささやかでもともにがんばっていきましょう。享安山人さん!

 それでは。
  金 国雄 拝

<今日目にしたものより>

<Book>「2007大統領選の勝者は誰?」出版(中央日報日本語版)
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=82812&servcode=400§code=400
【社説】スパイ行為も思想と良心の自由なのか(中央日報日本語版)
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=82809&servcode=100§code=110
「北朝鮮の人権に対する人権委の決定は間違い…43.6%」(朝鮮日報日本語版)
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2006/12/16/20061216000002.html
随所で学級崩壊の兆候、「生徒が怖い」教師が増加(東亞日報日本語版)
http://japanese.donga.com/srv/service.php3?biid=2006121686238
韓国銀行「南北経協、北の改革開放には否定的影響」(東亞日報日本語版)
http://japanese.donga.com/srv/service.php3?biid=2006121685138
韓国は今や世界人だ(東亞日報日本語版)
http://japanese.donga.com/srv/service.php3?biid=2006121683038
そこが知りたいQ&A-「薬事法違反」事件、本当なの?(朝鮮新報日本語版)
http://www1.korea-np.co.jp/sinboj/j-2006/02/0602j1215-00001.htm
北朝鮮:調査要求「不明男性北海道にいた」 中央通信論評(毎日新聞)
http://www.mainichi-msn.co.jp/kokusai/asia/news/20061217k0000m030118000c.html
1935年「天皇機関説変えよ」 学者への弾圧克明に((中日新聞)
http://www.chunichi.co.jp/00/kok/20061217/mng_____kok_____000.shtml
日朝友好「力道山も願っている」…命日に夫人語った(スポーツ報知)
http://hochi.yomiuri.co.jp/battle/prowrestling/news/20061216-OHT1T00074.htm
1位は北朝鮮核実験 在京の新聞、通信社社会部長10大ニュース(中国新聞)
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp200612160367.html


 先ほど電話(知り合いの脱北者に)をして聞いたところでは、新たに脱北者(元在日
とその家族)が日本に入国したようです。詳しいことはまだ分かりませんが。

 今日も私は車の掃除と大掃除とは行きませんが家と庭の掃除を少しばかり行います。

↓の画像、ソウル近郊の刺身料理の店で食べた刺身(カニ)料理。3名で中の「刺し盛
り」、4万w。画像にはありませんが「タラバガニ」(一匹)、3万5千wを注文。

 本当に美味かった。地元の人もひっきりなしに来店して店内は満員。

 いつ韓国に行っても「付け出し」に満足。今回もアワビ、カキ、ナマコ、ホヤ、ホタ
テなどの刺身が付け出し。その他にもチマキ、秋刀魚の塩焼き、大アサリのさかむしな
どなど出て大いに堪能、最後はコチュジャンをひかえ日本式の「あら汁」で終える。

 「カニ」が残ったので持って帰る。
´
´



--------------------------------------------------------------------------------
Re:歳末 投稿者:享安山人 投稿日:2006年12月16日(土)19時07分4秒
こんばんは。

今日は家族が大阪市役所近くのイルミネーション見物に出掛け、一人でのんびりと
過ごしています。明日は教会の大掃除と精神障害者共同集会所の忘年会です。
中々忙しい日になりそうです。

心身を出来るだけ好調にするよう日々努めています。
いつか金国雄さんとお会いして色々話ができるよう願っています。

この社会の中で少しでも隣人との「平和」を実現できるよう
これからも努めていくつもりです。

追伸
https://www.kosho.jp/index.html

皆さんがもし既にご存知であれば済みませんが、私が古書を買う時によく利用するHPです。
所謂インターネット書店ですが、住所等を登録すれば、
日本全国の複数の古書店から同一の書の値段や本の状態を比較して買うことが出来ます。


--------------------------------------------------------------------------------
歳末 投稿者:金 国雄 投稿日:2006年12月16日(土)13時58分15秒
 皆さん、こんにちは。今日は午前中まで暖かくよい天気でしたが、昼ごろから曇ってし
まいました。正月も近くなり、あわただしさが街に多く見られるようになってきますね。

 私は今日、車の点検(オイル、エレメント交換はじめ)、洗車、ワックス掛けを行って
いるところです。もうここのところ半年に一度のペースですが、何とか今日中に終えられ
ればいいと思っているところです。

 そして享安山人さんの投稿を拝見して考えを異なる点を思いつつも(私は国家間の狭間
に生きてきたこともあり)その誠実さや良心に心が癒される思いを持ちます。

 国家間であれ人種、民族間であれもつれた糸がとぎほぐされることを切に願い「平和」
にお互いを尊重し仲良く暮らせる日々の訪れを享安山人さんの文章のなかにも見出すこと
が私の喜びでもあります。

 享安山人さんにも一度お会いしたいものです。

 そのようなことを思いつつ次の書評を読んでいました。

韓国野球の源流 [著]大島裕史(朝日新聞)
http://book.asahi.com/review/TKY200612120263.html

 享安山人さん、皆さん、風邪などに気をつけクリスマスや新しい歳を迎え楽しみましょ
う。


 ↓、韓国・ソウルのあるスーパーの一コマ。私は旅に出るとその国のスーパーや市場を
   覗くのが好きです。
´
´



--------------------------------------------------------------------------------
改正教育基本法成立・防衛庁を省に格上げ 投稿者:享安山人 投稿日:2006年12月16日(土)00時03分11秒
こんばんは。
大阪では氷雨が降ったかと思えば今日は汗ばむほどの気温で
寒暖の差が激しいですが、いかがお過ごしでしょうか。

愛国心自体は尊ぶべきものですが、歴史や社会の現状を学びつつ
個々人が自ら涵養していくべきもので、
国家が教育において推進するべきものではないと考える私としては、
極めて複雑な心境の中で「改正」には反対する立場でしたが、
国会における与野党の数の差は如何ともし難いものでした。

防衛庁の省昇格にもそれ自体には賛成でした。国防は国家の主要責務の一つで
その事を明確にすべきであり、残念ながら現状では完全な非武装は
日本の安全にとって危険と思う為です。
しかし「海外での活動を自衛隊の主要任務とする」との今回の省昇格の趣旨、
専守防衛を良しとする立場としては認め難いものです。
基督者の末に連なる者として、平和を主なる神に祈る他ありません。

なお、下記で引用されている半藤一利さんはその昔『聖断 天皇と鈴木貫太郎』(当時は文藝春秋、現在PHP文庫)を読んで以来、愛読している昭和史研究家です。


--------------------------------------------------------------------------------
ソウルでの会食 投稿者:金 国雄 投稿日:2006年12月15日(金)22時51分54秒   編集済
 ↓の画像、

 ソウルのある方たち(脱北者)の会食(中国料理店で同席を)の模様。ただし、なかに
は中国の朝鮮族の方もおられた。かつては朝鮮(北朝鮮)で会っていた姉妹が、いまは韓
国・ソウルで再会する。

 その意味でいえば、昔を懐かしみ話しに花が咲いていた。

 「あの当時、非合法な手段であっても中国に連れ出したかった」と。
  (朝鮮族の方の話では)

 数十年の歳月が流れ、今はソウルで会食する時代。


<今日目にしたところより>

識者に聞く 教基法『改正』がもたらすものは(中日新聞)
http://www.tokyo-np.co.jp/00/tokuho/20061215/mng_____tokuho__000.shtml
この先にあるものは((中日新聞)
http://www.chunichi.co.jp/00/sha/20061215/col_____sha_____000.shtml
教育基本法改正案:在日外国人ら愛国心などに戸惑いも(毎日新聞)
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/edu/news/20061215k0000m010142000c.html
開戦65年 狂気が国を滅ぼした(朝日新聞)
http://www.asahi.com/paper/editorial20061209.html

(前略)

 それにしても、日本はなぜあのような暴挙に走ったのか。

 31年の満州事変から40年の日独伊三国同盟、さらに南部仏印への進駐から対日石油
禁輸へ。後世から振り返ると、坂道をころげ落ちるように破局への道を歩んでいく。弾み
がついた歴史の流れの恐ろしさだろう。

 当時のルーズベルト政権のスタッフだった経済学者のガルブレイス氏は、真珠湾攻撃の
知らせを聞いた時、「狂気の沙汰(さた)と思った」と回想している。

 何よりも圧倒的な国力の差である。当時の米国のGNP(国民総生産)は日本の10倍
以上、鉄鋼生産量は20倍以上もあったといわれる。しかも、日本は重要物資のほとんど
を米国などからの輸入に頼っていた。

 冷静に考えれば、勝ち目がないことぐらい分かりそうなものだ。だが、体を張って「待
った」をかける政治家も軍首脳もいなかった。

 「欧州でドイツが勝てば、日本も有利な講和に持ち込めるだろう」。最後はそんな期待
もあって開戦に踏み切った。無責任というほかはない。

 指導者だけではない。昭和史に詳しい作家の半藤一利さんは、真珠湾の日に人々が何を
語り、書いたかを調べたことがある。「マスコミは戦争をあおり、国民も『やった、やっ
た』と熱狂した」

 日本中を「狂気」が覆っていたといえよう。

 (中略)

 ともすれば私たちの周囲から戦争の記憶は薄れがちである。だが、あの狂気やその種は
この世界からなくなったわけではない。過ちは今もどこかで繰り返され、戦争の悲惨は続
く。そのことを忘れてはならない。


<聯合ニュース>2006年北朝鮮10大ニュース(聯合ニュース日本語版)
http://japanese.yna.co.kr/service/article_view.asp?News_id=200612151345301
<聯合ニュース>2006年国内10大ニュース(聯合ニュース日本語版)
http://japanese.yna.co.kr/service/article_view.asp?News_id=200612151344511
北朝鮮脱出女性の「ヌード写真」掲載めぐり議論(中央日報日本語版)
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=82784&servcode=400§code=400
物価高いソウル、ニューヨーク市民「韓国人はあわれ」(中央日報日本語版)
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=82772&servcode=300§code=300
【社説】現実を反映していない「失業率低下」のマジック(朝鮮日報日本語版)
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2006/12/15/20061215000041.html
【社説】いっそのこと「赤化=民主化」と宣言してはどうか(朝鮮日報日本語版)
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2006/12/15/20061215000018.html
李明博氏「大統領候補選定は公約で決めるべき」(東亞日報日本語版)
http://japanese.donga.com/srv/service.php3?biid=2006121565078
ムンタボーン国連報告官「6者協議で北朝鮮人権の提起を」(東亞日報日本語版)
http://japanese.donga.com/srv/service.php3?biid=2006121564568

´
´



--------------------------------------------------------------------------------
Re: 世相に感じること 投稿者:金 国雄 投稿日:2006年12月14日(木)20時49分29秒   編集済
樹々の緑さん、まことさん、こんばんは。

 お二人にはいつも共感、同感することが多く学ばさせていただく日々です。

>  先日の金さんの、「『追いやった論』がいまの課題だ」という発言に、「?」という感じがしていたのですが、『拉致問題で歪む日本の民主主義』という本を瞥見してみたら、「うーん」と唸ってしまいました。「さざ波」では2年前に一生懸命に考えて検討していた論題ですが、こんなところに有力な論者がいたのですね。

 『拉致問題で歪む日本の民主主義』との本、私も知らなかった関係、一度目を通してみ
たいと思います。ただし来年2月9日(金)が2007年度の「平和展」の原稿締め切り
ですので、それまでは原稿に関する本以外あまり読む時間がないものと思います。

 ちなみに検索に拠れば著者は、高嶋伸欣氏。以下に著作(共著を含む)が。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/search-handle-url/503-7740941-1283909?%5Fencoding=UTF8&search-type=ss&index=books-jp&field-author=%E9%AB%98%E5%B6%8B%20%E4%BC%B8%E6%AC%A3

 私個人は高嶋伸欣氏のものでは次の『戦争責任研究』(総目次 第41号~)で目を通す
ばかりです。
http://space.geocities.jp/japanwarres/center/somokuji3.htm#48

>  話が変り(くるくる変って済みません)ますが、金さんは、三浦綾子『銃口』をご存知ですか? 先日「族譜」についてコメントされていましたが、「銃口」が青年劇場によって韓国で公演され、その記録が「『銃口』が架けた日韓の橋」という本にもまとめられているようです。とにかく、こうした流れを、頑固に、粘り強く進めていく以外にはないと決意しています。まとまりがなくて済みません。

 同じく「『銃口』が架けた日韓の橋」との本も知りませんでした。が、「「銃口」が青
年劇場によって韓国で公演され」に関しては、「しんぶん赤旗」のたしか「学問文化」欄
でその記事を読んで知っております。(「創氏改名」、「族譜」などの言葉に目が留ま
り)

 「しんぶん赤旗」で検索をして見ましたが該当のものではないですが、以下に他の方へ
の紹介として。

小説『銃口』のモデルは?
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2006-05-20/2006052012_01faq_0.html
北海道綴方連盟事件で命を奪われた教師とは?
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2006-06-08/20060608faq12_01_0.html

三浦綾子記念文学館
http://www.eolas.co.jp/hokkaido/hyouten/

 なお今日の「しんぶん赤旗」の「ひろば」にも「中国残留(放置)日本人孤児」に関す
ることが載っていましたが、私も関心を持っていますし、来年の「平和展」では河合さん
が関連することを担当される予定です。(「青年農民訓練所」、「満州に対する青年移民
送出に関する件」とうを含むものと思われますが)

 それでは。
  金 国雄 拝

  ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

<今日目にしたところより>

サラリーマンの忘年会、「飲んで歌って」が63%(聯合ニュース日本語版)
http://japanese.yna.co.kr/service/article_view.asp?News_id=032006121404500
KEDO軽水炉終了協定が発効、清算作業に着手(聯合ニュース日本語版)
http://japanese.yna.co.kr/service/article_view.asp?News_id=432006121400800
国連の人権報告者「6カ国協議、北人権改善の契機に」(中央日報日本語版)
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=82742&servcode=500§code=500
【萬物相】北朝鮮発原発事故の恐怖(朝鮮日報日本語版)
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2006/12/14/20061214000048.html
民族教育~2003年度からの新教科書(朝鮮総連)
http://www.chongryon.com/j/edu/index3.html
戦争被害と国家賠償(かわもと文庫)
http://www5a.biglobe.ne.jp/~katsuaki/sesou93.html
南京大虐殺69周年で集会 平和な世界へ宣言(しんぶん赤旗)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2006-12-14/2006121407_03_0.html
主張 海外派兵「本来任務」 平和の流れ強めるのが先決だ(しんぶん赤旗)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2006-12-14/2006121402_01_0.html
6カ国協議再開を前に 拉致解決の決意、塩崎恭久官房長官に聞く(毎日新聞)
http://www.mainichi-msn.co.jp/tokusyu/wide/news/20061214dde012040002000c.html
盧武鉉大統領:支持率が10.2%に下落…過去最低(毎日新聞)
http://www.mainichi-msn.co.jp/today/archive/news/2006/12/14/20061215k0000m030024000c.html
障害者の権利条約、国連総会で成立(朝日新聞)
http://www.asahi.com/international/update/1214/012.html
靖国参拝は歴史の否定 元米大統領、異例の批判(中日新聞)
http://www.chunichi.co.jp/flash/2006121401000425.html

 ↓ 東学革命記念館石碑(全州)
´
´



--------------------------------------------------------------------------------
>「やらせ」問題に繋がるような世耕議員ら主導の「郵政民営化選挙」(樹々の緑さん) 投稿者:まこと 投稿日:2006年12月14日(木)08時04分53秒   編集済
その世耕氏の「プロフェッショナル広報戦略」(ゴマブックス)という著書を前に読んだことがありますが、昨年の郵政選挙では徹底的に独自の世論調査を行い、有権者のトレンドを十分に把握した上で選挙アピールを「郵政民営化」一本に絞り、例えばテレビ出演の際にも「シブ顔」の菅直人氏には「エビス顔」の竹中平蔵氏を当てるようにしたなど、自民党はPR会社(プラップジャパン)を使って徹底的にイメージ戦略に徹したと自ら書いていますね。

まあ、野党は野党で、民主党なんかも広告代理店を使っていますのでアレですが・・・。

>「貧乏なのは当事者の自己責任だ」というような抗議メールが殺到している(樹々の緑さん)

酷い話ですね。
アマルティア・セン博士などの経済学者も指摘するように、貧困の問題は各々の人に「人間らしい」生活を実現し得るだけの「潜在能力」があるかどうかなど、貧困を齎す「メカニズム」が着目されるべきですよね。構造的に貧困に陥らざるを得ない環境下に置かれている人達に対し、「自己責任」もあったもんじゃ無いですね。

というか、「自己責任」論を突き詰めると、「だったら国民国家だとか政府なんか要らんじゃん」という話に行き着いてしまいますよね。余りに短絡的かつ底の浅い「議論」が平然と罷り通っている今日この頃だと思います。
http://blog.livedoor.jp/zatsu_blog/